「御朱印」の検索結果 64 件

愛知県の犬山成田山に参拝。御朱印もいただいてきました。

2018/3/14  

成田山といえば、千葉県成田市にある成田山新勝寺のことを指しますが、愛知県の一部ごくごく一部の犬山市周辺の住民にとっては、犬山成田山を成田山といいます。 紛らわしいので犬山成田山と呼びますが、正式名称( ...

河口湖と山中湖の近く、北口本宮冨士浅間神社を参拝と御朱印拝受

2018/3/14  

富士山本宮浅間大社を参拝した後、山中湖と河口湖のちょうど中間あたりにある北口本宮冨士浅間神社を参拝してきました。 参考 富士山信仰の総本山、富士山本宮浅間大社に参拝と御朱印を拝受してきました。 上の記 ...

富士山信仰の総本山、富士山本宮浅間大社に参拝と御朱印を拝受してきました。

2017/1/14  

先日、静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社に参拝してきました。 あさまたいしゃとずっと呼んでいたいたんですが、「ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ」が正式な読み方のようです。 富士山本宮浅間大社は全国 ...

甲府市で武田信玄ゆかりの寺社仏閣巡りと御朱印集め

2018/3/14  

身延山久遠寺を参拝した日、せっかくなので甲府市内で寺社巡りでもしようかと思い、スマホで検索。 参考 日蓮教団の聖地、身延山久遠寺を参拝してきました 甲府駅の北側には武田信玄ゆかりのお寺、武田神社という ...

ガッキードラマ逃げ恥にも出ていた山梨県の国宝大善寺でご参拝・御朱印

2016/11/6  

H28年10月12日からのドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は視聴率も上々の好スタートのようですね。ガッキー可愛すぎるでしょう。って思いながら毎回逃げ恥を見ています。 第3話では山梨県甲州市の国宝大善寺 ...

寺社仏閣参拝、御朱印集めのときにあると便利なもの

2017/12/18  

寺院や神社、寺社仏閣を参拝するとき、そして寺社仏閣参拝の楽しみの一つである御朱印集めのときにあると便利なものをまとめてみました。 寺社仏閣参拝、御朱印集めでの必需品 紅葉を見たり観光の一環、初詣などの ...

松島瑞巌寺と伊達政宗展を見に三井記念美術館へ行ってきました。御朱印ももらえるらしいよ?

2016/10/29  

日本橋の三井記念美術館へ行ってきました。目的は今開催されている「松島瑞巌寺と伊達政宗展」をみるためです。 松島瑞巌寺の秘仏、五大明王像が一堂に会して見られる、特別初公開!ということで会議そっちのけで美 ...

諏訪大社4社参りで御朱印を4つ集めると特典が!(長野県)

2018/1/23  

先日、諏訪大社の四社まいりをしてきました。神社のおまいりは午前中が良い!と聞いたので、午前のうちに四社めぐりです。 諏訪信仰を巡る旅として、四社まいりのパンフレットも置いてありました。諏訪大社四社(前 ...

身延山久遠寺で御朱印(御首題・お題目)集め

2017/7/14  

10月の初旬に日蓮宗の総本山(祖山)である身延山久遠寺へ行ってきました。 参考 日蓮宗総本山「身延山久遠寺」 久遠寺は日蓮教団における最高の聖地であると位置づけられており、日蓮聖人が9年という永きにわ ...

信州松本市で信濃國十三社巡りと御朱印集めを始めました。

2018/3/14  

先日「信濃國十三社巡り」についてまとめました。早速「信濃國十三社巡り」をはじめよう!ということで御朱印集めも合わせて行ってきました。 参考 信濃國十三社巡りについて調べてみました。 松本市には信濃國十 ...

まだ紅葉にはちょっと早い長野県光前寺で御朱印巡り

2016/10/11    

何度も行ったことのある長野県駒ケ根市の光前寺。参拝&御朱印をいただこう、ということで行ってきました。 善光寺や諏訪大社と比べると、いささかマイナーなお寺である光前寺ですが、観光バスも来たりする立派なお ...

2017信州善光寺の御朱印まとめ!御朱印の種類や拝受場所、御朱印帳など。

2017/9/28    

先日書いたとおり、御朱印なるものに興味を持ち始め、善光寺まで参拝・御朱印集めに行ってきました。「牛に引かれて善光寺参り」で有名なお寺さんですね。 仏像好きとしては、日本最古と伝わる一光三尊阿弥陀如来を ...

信州善光寺より御朱印集め、始めました。

2018/3/14  

長野市内でよく会議もあることから、何度も訪れたことのある善光寺。今日は一つの目的をもって善光寺へおでかけしてきました。 それは御朱印集め。 巷で、「御朱印ガール」なんて言葉が流行っているということは耳 ...

神の使い(神使)の動物。神社ごとに決まっている縁起物の動物たちまとめ

2018/1/25  

神社へ行くと動物が祀られています。 日本神話の中では特定の動物が神の意思を伝えるメッセンジャーとして登場します。神様と動物の組み合わせはほとんど決まっており、例えば菅原道真を祭神とする天満宮では牛が神 ...

諏訪市の手長神社、足長神社、八剱神社に参拝してきました。

2017/8/26  

とある平日、諏訪市に行ったついでに信濃國十四社の一つである手長神社に行ってきました。同じ系列の足長神社も面白いよと教えていただいたので、八剱神社と一緒に参拝です。 手長神社、足長神社、八剱神社の概要 ...

Copyright© 山とカメラと僕の覚書 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.