カメラのこと 寺社仏閣巡り 撮ってきました

松本のあじさい寺、法船寺(ほうせんじ)に参拝してきました。

更新日:



弘長寺(信濃あじさい寺)であじさいを堪能した後、もう一つあじさいで有名なお寺があると聞いて、車で10分もかからない場所、法船寺(ほうせんじ)に行ってきました。

松本のあじさい寺、弘長寺で見頃の紫陽花の写真を撮ってご朱印拝受。

七夕の日、以前から気になっていた弘長寺にあじさいを見に行ってきました。 弘長寺は「松本 あじさい寺」で検索すると第一位にヒットするあじさいで有名なお寺。別名は”信濃あじさい寺”です。信濃は長野県の別名 ...

弘長寺(信濃あじさい寺)も良かったけど、僕としては法船寺の方が断然好きだった!

スポンサーリンク




法船寺の場所

住所は長野県松本市内田2946

地図をみると、弘長寺の東方に法船寺があるのが分かると思います。車で移動しているなら7~8分。近いので是非弘長寺だけでなく法船寺にも参拝していただきたいものです。なぜなら僕のおススメだから。

法船寺を簡単に説明

山号を塩沢寺といい、

法船寺は元々、牛伏寺の末寺でした。永禄4年(1561年)に憲修によって創建され、開山は空等法印であるといわれています。境内一円が松本市名勝に指定されており、1300株余り、30種類の紫陽花の花が彩っています。また、目通り径4.3メートルの乳の形をしたふくらみを持つ見事な大イチョウもあります。

あじさいの種類は30種類(弘長寺は90種類)とやや見劣りがするものの、株数は1300株、弘長寺の1000株よりも300も多いんですね。

法船寺であじさいの写真を撮ってきました

法船寺は初めて来たんだけど、最初の感想は結構標高高いなーってこと。塩尻の市街があんなに低く見えます。

雲が近い!!

駐車場にもあじさいが咲いていました。こんなに雲に近いあじさいも珍しいんじゃない?空もきれいな日だったので、空と絡めたあじさいの写真がかなり多めです(最初に言っておきますw)。

境内も一段高め

山門をくぐると額アジサイがお出迎えです。

そして振り向けば中央アルプス。いやぁきれいだなぁ。夕焼け空と撮るあじさいもきれいなんだろうな。そんな妄想を膨らませます。たぶん撮ることはないだろうけど(行動力ゼロ人間)

こちらの大きな銀杏の木もお見事ですね。写真に入りきりませんでした。

本堂にお参りと同時に”一文字納経”

一文字納経というものがあったので僕もやってみました。

一文字納経とは?

高祖弘法大使は著書般若心境秘鍵の中で「一字に千理を含む」と記されており、その功徳は広大無辺と言われます。般若心境のいづれかの箇所一文字を石に書いてお納めください。書いた経品の文字を黒く塗って消します

黒く塗って消しますっていうのはよく分からなかったけれど、とりあえず一文字書いてお納めしてきました。なんか間違っている気がするけども!

選んだのは空。空がきれいだったしね。ガラスに映る空もこんなにきれい。

後は適当にあじさいの写真をつらつらとアップしておきます。

代わり映えのしないあじさいばかりで本当にすんません!でもこんなにも空に近いところであじさいを撮れるっていうのもなかなかないかと思います。きれいですよー。

まとめ

法船寺はホームページは無いようですが、住職がブログをやられています。

参考 あじさい寺 法船寺便り

ブログを見ていたら、上の写真の奥の方でしょうか。西の山に沈む夕日の写真がありました。この日は午前中に参拝したんですが、是非今度は夕方にも行ってみたい!

あと、法船寺さんではあじさいの印が可愛らしいご朱印もいただけるようです。あじさいだけで満足してしまったので、ご朱印はいいやーといただいてこなかったので、ご朱印情報は、信州さーもん(@goshumemo)さんの次の記事へどうぞ。

参考 長野県中信の御朱印まとめ【34種】







PICK UP記事と広告



-カメラのこと, 寺社仏閣巡り, 撮ってきました

Copyright© 山とカメラと僕の覚書 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.