山とカメラが趣味の僕が、日々の暮らしと趣味のことを綴ります

ハイキング気分で楽しめる山。関東からのアクセスも良い御岳山を行く(山行編)

更新日:

前回の概要編の続き、山行編です。

https://yama10camera.com/2015-mitakesan

1.概要

1-1.時期と天候

2015年4月、曇天の霧が深い日

1-2.主な装備

(身につけているもの)

  • 夏山用の服装
  • フリース
  • ストック
  • スパッツ(持って行ったものの使わず)
  • ザック30L
  • ニット帽
  • カメラ

比較的温かい日だったので軽装です。

(ザック内のもちもの)

  • 応急処理グッズ
  • 水0.5L(ナルゲン)
  • 山専用ボトル900ml(カップヌードル用分)
  • ヘッドライト
  • 座布団(座るときのマット)
  • 食糧(カップヌードル、おにぎり、チョコなど)

2.山行

御岳山駅から武蔵御岳神社、その先の七代の滝まで行きます。

2-1.御岳駅から武蔵御岳神社まで

ケーブルカーに乗ります。写真では分かりづらいけどカラフルー。

今日の山行が不安になるほどの霧。晴れる気配なしです。

ケーブルカーなどに乗ったときは最終電車の確認を忘れずに。楽しくて遠くまで行っちゃうときもありますしね。この日は18時半。

この日は霧の為に写欲もあんまり沸かず。なんだかよく分からないものしか撮ってません。

マクロレンズ持って行けば良かったなー。

見上げれば水墨画のような風景です。

人気な山なだけあって至る所に分岐の看板があります。

雰囲気のあるかや葺きの古民家が。住んでいますって注意書きが書いてありました。

途中こんなレトロな置物が置いてあります。昔はかき氷作ったんだろうなー

御岳神社の入り口にある随身門(ずいじんもん)です。この随身門から250段の石段を登るといよいよ本殿です。だいたいここまで駅から20分ちょっとです。

そしてゴーーール!

びっくりすることに本殿の写真を撮ってませんでした。

梅だ!梅だ!って梅にテンションあがってましたからね。本殿忘れてごめんなせえ。

2-2.武蔵御岳神社から長尾平、そして天狗岩へ

ハイキングにしてもちょっと物足りなかったので、もうちょっと足を延ばして天狗岩まで行くことにします。

途中長尾平でランチタイム。

無事、天狗岩に!

鎖場もあってちょっとしたクライミングを楽しめます。本当にちょっとした程度だけど。

お待ちかねの天狗様です!真っ黒でよく分かんないけど、レタッチするほどのものでもないので…

2-3.天狗岩から七代の滝に寄って下山

七代の滝へ行きます。平らな道を少し進んだあと下ります。かなり下ります。

記念写真しか撮ってないのでこんな写真しかないんですが、滝です!見事な滝です!

あの岩の割れ目に見事な滝があるんですよ。感じてください。

都心からアクセスも良いからなのか、外人さんも多くいました。ここで写真撮り合ったりしました!英語分かんないけど、山ではみんな友達!

下山時はちょっと違うルートを行きます。古い建物がいっぱいありました。ここら辺は住んでいる人もいる地域ですので普通の町です。古めの町。

屋根も板葺き。

だんご三兄弟が流行ったときに考えられたのでしょうか。これなら売れる!!と当時はうけたのでしょう。多分。

駅に近くなるとカフェもたくさんあります。お茶でもしたかったんですが、まだ空いていませんでした。今御岳山商店組合のホームページを確認したらAM8~9時に開店のお店が多そうです。

駅からはまたケーブルカーに乗って無事に下山です。

2-4.モリパーク アウトドアヴィレッジ

おまけです。せっかくなので2015年3月にオープンしたばっかりのモリパーク アウトドアヴィレッジに行ってきました。

モンベルやノースフェイス、snow peakなどの20店舗近くが入ってる複合商業施設です。

敷地内にはこんなに大きいクライミングウォールも!高さは16.5mもあるようです。

誰かが登ってるところ見たかったなー。

葉桜

3.まとめ

霧でちょっと残念だったけど、人気の山ということでとても歩きやすかったです。今度はロックガーデンまで足をのばしたいですね。

生涯青春の湯つるつる温泉

  • B!