山とカメラが趣味の僕が、日々の暮らしと趣味のことを綴ります

SUUNTO(スント) AMBIT3 PEAK の設定の仕方、取扱い方法についてまとめてみた。(ストップウォッチ編)

更新日:

どうもこんばんは。いまいちSUUNTO(スント) AMBIT3 PEAKを使いこなせていないマンです。

先日パスタを茹でていたときに、SUUNTOを腕にしていたんでストップウォッチ機能を使おうと思ったんです。でもそういえば今まで使ったことなかったんですよね。一応時間を測ることができたんですが、どうやってその画面にいったのかも分からず、パスタを茹でるのにすごい苦労しました。

という訳で、ストップウォッチの使い方についてまとめてみました。

基本のボタン操作

右上の1番のボタンがスタート、ストップです。左上の4番のボタンがラップですね。

ストップウォッチの使い方

まずは2番のNEXTを押しましょう。何度か押すと下の画面があらわれるはずです。この画面がストップウォッチの画面です。ストップウォッチの画面が表示されない場合は下に「画面が表示されないとき」を見てください。


右上のボタン(1番)がスタート、ストップ、リスタート、リセット(長押し)です。ラップタイムを計測する場合は左上のボタンを使います。

1番を押すと時間が計測されます。

ストップウォッチ画面が表示されないとき

右上の1番のボタンを押しましょう。

 

  • LOGBOOK
  • DISPLAYS
  • NAVIGATION
  • EXERCISE

と、設定画面があらわれます。ストップウォッチ画面が表示されないので、DISPLAYSを選んで決定ボタンを押しましょう。

  • compass
  • countdown
  • stopwatch
  • activity
  • Alti-Baro

の5項目があります。これが最初の表示画面で表示される項目になります。コンパス、タイマー(カウントダウン)、ストップウォッチ、アクティビティ、気圧計を見ることができます。

最初の画面でストップウォッチ画面が表示されない場合は、ストップウォッチを選んで決定(NEXTボタン、2番)を押すと表示されるようになります。初期設定画面に表示しなくてもいいやという項目があったら、その項目を選んで左下のボタン(VIEW、5番)を押すと表示されなくなります。

まとめ

ボタン操作を調べていると自分でもかなり勉強になります。反面今まで全く使えていなかったんだなーと情けなくも思います。

https://yama10camera.com/suunto-ambit3-peak-1/

https://yama10camera.com/suunto-ambit3-peak-2/

https://yama10camera.com/suunto-ambit3-peak-3/

  • B!