子どもの運動会をきっかけに一眼レフカメラを買いたいという方は多いんじゃないかと思います。僕もそうでした。
最初に一眼レフカメラを買ってから早8年。子供の運動会を撮り続けているんですが、どんなカメラを買えば良いのかって最初は分からないですよね。
選び方のコツとして前にこんな記事を書きました。
-
-
運動会で一眼レフカメラデビュー!子供の写真をきれいに撮るために選ぶカメラ。
子供の運動会。 運動会をきっかけにカメラを買う人も多いんじゃないでしょうか。 運動会シーズンになると、知り合いのお父さん、お母さんから「カメラ買いたいんだけど、どんなの買えば良いかな?」という相談をち …
もちろん書いている内容は僕の意見ですが、要約するとこんな感じ
運動会のカメラを選ぶ際のポイント
- カメラメーカーはどこでも良い
- 望遠ズームレンズが付いたセットを買おう!
- ファインダーが付いたもの。これ必須!
- wi-fi対応のカメラがおススメ
詳しくは上の記事を読んでいただきたいんですが、それぞれをもう少しだけ説明します。
運動会のカメラを選ぶ際のポイント4つ
それぞれの項目をもう少しだけ説明します。
カメラメーカーはどこでも良い
どこのカメラメーカーが良いの?とよく聞かれます。僕も様々なカメラメーカーのカメラを使っています。メインはNikonとOlympusですが、sonyもFUJIFILMもRICOHも持っています。
どっぷりとカメラという趣味にはまるかも知れないのならメーカー選びは真剣に考えなければいけませんが、まわりを見渡すと俗にいうカメラオタク(まぁ、僕がそうですが…)にまで発展するのは稀です。
見た目が可愛い!持ち歩きたい!
こんな動機で選んでもらえれば十分だと思います。当たり前ですがカメラを持ち歩かなければ写真は撮れません。持ち歩きたくなるカメラが一番です。
メモ運動会きっかけで一眼レフカメラを購入したけど、その後にカメラを持ち歩かなくなる人がものすごく多い!もったいない!
望遠ズームレンズが付いたセットを買おう!
運動会では遠くに離れた子どもを撮る必要があります。ざっくりと書いてしまうと、レンズには次の種類があります。
レンズの種類
- 望遠レンズ(遠くを撮れる)
- 標準レンズ
- 広角レンズ(広い範囲を撮れる)
運動会で必要なのは望遠レンズ。つまり遠くにいる子供を大きく撮れるレンズです。細かい説明は省略しますが、焦点距離が200mm~300mmのレンズを買っておくと良いと思います。
ファインダーが付いたもの。これ必須!
ファインダーとは写真を撮るときに覗く穴の部分です。
レンズ交換式のカメラでもファインダーがなく、液晶背面モニターだけのものがありますが、これはおススメできません。
なぜかというと、運動会のような太陽の下で撮影すると、光って液晶背面モニターが見づらいからです。スマホでも直射日光の下だと画面が見づらいですよね。それと同じです。そのためファインダーがきちんとあるものを選びましょう。
wi-fi対応のカメラがおススメ
写真を撮った後には、データの管理が必要になります。写真を趣味にすると、撮った写真データをパソコンに取り込み、きれいに加工(現像)して、整理して、ということを日常的に行うことになります。
でもカメラを買ったばかりの人ってパソコンでデータ管理をする人って少ないんですよね(僕の周りでの印象です)。最近はスマホからでも写真をプリントできますし、だれかに写真データを送りたいと思ったらほとんどがスマホからになります。
カメラからスマホに写真データを移動させるのに便利なのが、「wi-fi対応のカメラ」です。パソコンはあんまり使わないという方は特に「wi-fi対応のカメラ」であることが必須です。
2017年秋のおススメ運動会カメラは?
上の条件にあった運動会でも使いやすい一眼レフカメラを紹介していきます!値段は7~8万円程度を念頭にピックアップしています。
無難にニコン、キヤノンのカメラから選びたい!
昔からの老舗メーカーなので、ニコン、キヤノンで探したいという人は多いです。僕も最初はNikonのカメラを買いました。
ニコン、キヤノンのカメラならこちら。
若干値段がオーバーしてしまいましたが、いずれも10万円を切る価格。型落ちの少し古い型であればもう少し安くなります(型落ちでも十分な性能です)
キットの望遠レンズがニコンは450mm相当、キヤノンは400mm相当なので、ニコンのD5600の方がややメリットがあるでしょうか。でもどちらにしても運動会を撮るには十分な性能です。
おしゃれなオリンパスのカメラを買いたい。
僕のまわりで人気なのがオリンパスです。オリンパスのpenシリーズは見た目も可愛いですし、持っている人は多いです。
しかしpenシリーズはファインダーを内蔵していないため、別売りのファインダーを購入する必要があります。そこでオリンパスならこちら。
「E-M○」のシリーズでは一番廉価なモデルです。もうすぐMarkIIIが発売されるので型落ちになってしまいますが、値段もこなれており買いやすい価格になっています。
望遠レンズは300mm相当ですので十分。僕はこのシリーズのもう一つ上のモデル、「E-M5」を運動会ではよく使っています。オリンパスのカメラを買うなら、下のレンズはとても良いです。オリンパスを検討しているならぜひ読んでみてください。
参考 運動会用の望遠レンズとしての「M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO」
それなりに金額がするので、どっぷりと写真の世界に浸れる人にのみおススメですが。
最近人気急上昇のSONYならこちら
本格的にカメラをやっている人の中で、最近増えてきているなーと感じるのがSONYのカメラです。そのSONYからの入門機。 ILCE-6000Yは型落ちですが、価格も落ち着いてきており、買いやすいものとなっています。
2017年8月25日(金)~2017年10月15日(日)までは最大20000円(ILCE-6000Yなら10000円)のキャッシュバックキャンペーンもやっているので、かなりお得。
どれが一番おススメなの?
メーカー別に色々なカメラを紹介しましたが、一番バランスがよく個人的におススメなのが「OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII EZダブルズームキット」
僕が「OM-D E-M5 MarkII」という同じシリーズのカメラを使っているというひいき目もありますが、非常に使いやすいカメラです。見た目もかっこいいですしね。後、ニコン・キャノン機に比べるとかなり軽いです。
関連記事のご紹介
下のような記事も書いています。運動会ではじめてのカメラを買いたい!という方向けに書いていますので、是非参考にして良いパートナー(カメラ)をお迎えください!
-
-
運動会で一眼レフカメラデビュー!子供の写真をきれいに撮るために選ぶカメラ。
子供の運動会。 運動会をきっかけにカメラを買う人も多いんじゃないでしょうか。 運動会シーズンになると、知り合いのお父さん、お母さんから「カメラ買いたいんだけど、どんなの買えば良いかな?」という相談をち …
-
-
運動会用の望遠レンズとしてのオリンパス「M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO」
以前、子供を撮るためのレンズ。特に望遠レンズ選びに迷っているという記事を書きました。 参考 子ども撮り用の望遠レンズが欲しいので買いたいレンズを比較してみた。 その後望遠レンズを購入してこの悩みは解決 …
注
この記事は初心者向けに分かりやすく、簡潔に説明するために一眼レフカメラ、ミラーレスカメラなど語句の説明、センサーサイズによる焦点距離の変化などの説明はほとんどしていません。御承知の上お読みください。